Aqours World LoveLive! in LA ~BRAND NEW WAVE~ 参加レポート

アメリカ・ロサンゼルスのアニメイベント「Anime Expo 2019」にて、
Aqoursによる海外ライブイベント「LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! in LA ~BRAND NEW WAVE~(以下、LAライブ)」が開催されました。
Aqoursがロサンゼルスのステージに立つのは4度目!Aqours LAライブの様子をお届けします。
【開催概要】
LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! in LA ~BRAND NEW WAVE~
・開催日 *現地時間
2019年7月5日(金)、6日(土)
・会場/開演時間
7月5日(金) VIP開場 17:00/開場 17:30/開演 19:00
7月6日(土) VIP開場 11:00/開場 11:30/開演 13:00
・会場
The Novo(アメリカ・ロサンゼルス)
・出演者
Aqours
伊波杏樹さん(高海千歌役)
逢田梨香子さん(桜内梨子役)
諏訪ななかさん(松浦果南役)
斉藤朱夏さん(渡辺曜役)
小林愛香さん(津島善子役)
高槻かなこさん(国木田花丸役)
鈴木愛奈さん(小原鞠莉役)
降幡愛さん(黒澤ルビィ役)
*小宮有紗さん(黒澤ダイヤ役)はアレルギーの疑い等による休養後、活動の一部を再開されましたが、今回は海外でのライブ出演ということで大事を取って出演を見合わせたとのことです。
【セットリスト】
<1日目>
1. 僕らの走ってきた道は…
2. スリリング・ワンウェイ
3. 青空Jumping Heart
-MC-
4. 待ってて愛のうた
5. 少女以上の恋がしたい
-幕間-
6. SKY JOURNEY
7. Daydream Warrior
8. 届かない星だとしても
-幕間-
├5th Day1 新春オーディション
└USA劇場版予告編
9. Brightest Melody
-*地震の為中断*-
-MC-
10. 恋になりたいAQUARIUM
11. 君の瞳を巡る冒険
12. 未来の僕らは知ってるよ
-MC-
13. 君のこころは輝いてるかい?
EN1. Hop? Stop? Nonstop!
-MC-
EN2. No.10
EN3. Thank you, FRIENDS!!
-MC-
EN4. Jump up HIGH!!
<2日目>
1. 僕らの走ってきた道は…
2. スリリング・ワンウェイ
3. 青空Jumping Heart
-MC-
4. 待ってて愛のうた
5. 少女以上の恋がしたい
-幕間-
6. SKY JOURNEY
7. Daydream Warrior
8. 届かない星だとしても
-幕間-
├5th Day2 西部劇
└USA劇場版予告編
9. Brightest Melody
-MC-
10. HAPPY PARTY TRAIN
11. “MY LIST” to you!
12. 未来の僕らは知ってるよ
-MC-
13. 君のこころは輝いてるかい?
EN1. Hop? Stop? Nonstop!
-MC-
EN2. No.10
EN3. Thank you, FRIENDS!!
-MC-
EN4. Jump up HIGH!!
1日目参加レポート
お馴染みのMain theme of LoveLive! Sunshine!!からのスタート。「僕らの走ってきた道は…」衣装で登場!
キャラクター紹介のオープニング映像が流れ始めると、Next SPARKLING!!衣装に包まれたAqoursのメンバー達がモニターに。
会場のボルテージが最高潮に達したなか、「僕らの走ってきた道は…」衣装でAqoursが登場!
2019年6月に開催された「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 5th LoveLive! ~Next SPARKLING!!~(以下、5thライブ)」を彷彿とさせる流れでの開幕となりました。
続いて「スリリング・ワンウェイ」、「青空Jumping Heart」とアップテンポな2曲を披露。
”世界中で遊びたいって心からの希望”と歌い踊るAqours、益々上がっていく会場のボルテージ。
伊波杏樹さんが叫ぶ「行くぞLA!」の煽りで更に勢いは加速し、会場は大きな盛り上がりになりました。
最初のMCでは、ワールドイメージガール(現地:ワールドポスターガール)でアメリカ担当をしている小原鞠莉役の鈴木愛奈さんがアピール。
通訳さんの紹介に加え、恒例の各メンバーの自己紹介を英語を交えて実施。諏訪ななかさんは終始英語で自己紹介をしつつ、鈴木愛奈さんへハグをしました。
MCの後は「僕らの走ってきた道は…」衣装で、「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive! 〜Sailing to the Sunshine〜」以来の「待ってて愛のうた」「少女以上の恋がしたい」を披露。
幕間後の6曲目、7曲目は5thライブと同様の黒い衣装に身を包んだ「SKY JOURNEY」「Daydream Warrior」。
クールでダンサブルな2曲を踊り歌い、会場が更なるAqoursの魅力に包まれる中、続いて披露した8曲目の「届かない星だとしても」では大きな盛り上がりを見せました。
その後5thライブと同様の寸劇映像の他、USA版の「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」のCMが流れた後、「Brightest Melody」の衣装に身を包んだAqoursが登場!サビ前の衣装パージで会場は大盛り上がりに。
Aqoursが魅せる熱く大きなキラキラに、会場のボルテージは再び最高潮に達しました。
「Brightest Melody」の披露後、アメリカ・カリフォルニア州南部で発生した地震により公演が一時中断しました。
通訳さんのアナウンスで公演再開が告げられた後は、「みんな大丈夫?」とファンの皆を心配しつつAqoursが再登場。
斉藤朱夏さんにより、USAでは劇場版が2019年8月5日に公開されること、先駆けて劇場版の楽曲を披露したとのMCがありました。
MC後は同衣装での「恋になりたいAQUARIUM」。
楽曲のイントロで大きな歓声が湧き上がり、落ちサビの「ヨーソロード(YOUSOROAD)」では、ファン主導の企画による綺麗なサイリウムのウェーブが出来上がっていました。
続いて「君の瞳を巡る冒険」「未来の僕らは知ってるよ」を披露。
その後のMCでは一人ずつ挨拶を実施。
「9人でまたLAへ来たい」、「次は有紗と一緒にまた9人で」、「また9人で絶対来るから、皆もまた沼津へ来てね!」と各個人がLAライブへの想いを語りました。
最後の曲は「君のこころは輝いてるかい?」。
歌い紡いできた1stシングルで、アンコール前ラストを締めくくりました。
アンコール明けはライブTシャツで登場!
ファンのAqoursコールに応えて、LAライブのシャツを着たAqoursが再登場し「Hop? Stop? Nonstop!」を披露。
「皆への感謝を込めて」と話した後は、「Aqours World LoveLive! ASIA TOUR 2019」でもアジア各国で歌ってきた「No.10」「Thank you, FRIENDS!!」の2曲を披露しました。
会場がAqoursとファンの歌声に包まれる中、「No.10」ではファン主導で企画されていた「No.10 RAINBOW」が完成。LAで再び出来上がった虹の景色からは、ファンの想いと暖かさを強く感じることができました。
最後の曲は「持ってる人はタオルを出してね!」と話した後の「Jump up HIGH!!」。
タオル曲での大きな盛り上がりで、LAライブ1日目は幕を閉じました。
2017年ではライブフェスへの一員としての出演、2018年では単独での1日開催、今年2019年は単独での2日開催と、海を渡った先でもステップアップしていくAqours。
いつでも心からの笑顔を見せてくれて、希望を持って進化し続けるその姿をこれからも追い続けていきたいです。